講師について
講師:金光かざり
・ルドルフ・シュタイナーカレッジでアートプログラムを修了。 ST.Mary University大学 院にてシュタイナーの美術メソッドをベースにアートセラピーを研究。修士課程を修了。
・アートギャラリー桜文堂代表・近畿大学非常勤講師
・精神保健福祉士資格取得
米国シュタイナー学校、シュタイナーカレッジにおいて日本語クラス、絵のクラス、サマーコースの講師をつとめる。ニュージーランドにて知的障害の人のための施設ホへパにてアートセラピーのクラスアシスタントを勤める。2002年~2005年まで大阪、京都、神戸、東京でカラーセラピー、アートセラピーのワークショップを開催。2021年、長野県野沢温泉村でNozawa Art Projectを友人と共に開催し、村の活性化に貢献。それをきっかけにシュタイナーの思想と教育法をに基づいた≪色を体験するワークショップ≫、対話型絵画鑑賞法に基づく≪アート鑑賞ワークショップ≫などを再始動。